【ChatGPT】 音声読み上げ機能(無料)を追加する・簡単手順
2023/03/16
ChatGPTの応答テキストを音声読み上げする拡張機能の紹介と設定手順を掲載しています。
Google Chromeの拡張機能には音声読み上げ関連のツールがいくつかあります。
Chrome ウェブストアよりChatGPTに対応した「Ondoku3-ChatGPT」(無料)を追加します。
ここでは、音読さんのOndoku3-ChatGPT(BETA)の簡単・設定手順を紹介します。
Chrome ウェブストア
現在(23/3/)の段階ではChatGPTに音声読み上げ機能は搭載されていません。音声読み上げ機能は使用するにはブラウザの拡張機能で対応できます。
手順
上記の手順でOndoku3-ChatGPTを使った音声読み上げ機能の設定は完了です。
ChatGPTのテキスト入力欄下に[音声入力を有効にする]、[自動送信]、[読み上げ]が表示されているはずです。
Chromeの拡張機能の無効化は、「その他のツール」にある[拡張機能]から行えます。
手順
上記の手順で拡張機能の無効化は完了です。再び有効化したい場合は同様の手順でスイッチをオンにしてください。
関連記事:
スマホで使えるChatGPTみたいな生成AIは?
【ChatGPT】 接続できない・開かない場合の対処方法
ChatoGPT音声読み上げ機能を追加してみる
Google Chromeの拡張機能には音声読み上げ関連のツールがいくつかあります。
Chrome ウェブストアよりChatGPTに対応した「Ondoku3-ChatGPT」(無料)を追加します。
ここでは、音読さんのOndoku3-ChatGPT(BETA)の簡単・設定手順を紹介します。
Chrome ウェブストア
現在(23/3/)の段階ではChatGPTに音声読み上げ機能は搭載されていません。音声読み上げ機能は使用するにはブラウザの拡張機能で対応できます。
手順
1. Ondoku3-ChatGPT(BETA)にアクセス
2. [Chromeに追加]画面右上をクリック
3. 「Ondoku3-ChatGPT(BETA)」を追加しますか?が表示されます。
4. [拡張機能を追加]をクリック
5. 音声設定の画面が表示されます。
6. 「無料の音声を使う」を選択
7. [保存をクリック]
8. 「設定を保存しました。ChatGPTに質問してみよう!」が表示
9. ChatGPTにアクセスします。
2. [Chromeに追加]画面右上をクリック
3. 「Ondoku3-ChatGPT(BETA)」を追加しますか?が表示されます。
4. [拡張機能を追加]をクリック
5. 音声設定の画面が表示されます。
6. 「無料の音声を使う」を選択
7. [保存をクリック]
8. 「設定を保存しました。ChatGPTに質問してみよう!」が表示
9. ChatGPTにアクセスします。
上記の手順でOndoku3-ChatGPTを使った音声読み上げ機能の設定は完了です。
ChatGPTのテキスト入力欄下に[音声入力を有効にする]、[自動送信]、[読み上げ]が表示されているはずです。
Chromeの拡張機能をオフ(無効化)にするには?
Chromeの拡張機能の無効化は、「その他のツール」にある[拡張機能]から行えます。
手順
1. Chromeを起動
2. 画面右上の[︙]をクリック
3. [その他のツール]を選択し、[拡張機能]をクリック
4. 有効化されている拡張機能一覧が表示されます。
5. 無効化したい拡張機能のスイッチをオフにします。
2. 画面右上の[︙]をクリック
3. [その他のツール]を選択し、[拡張機能]をクリック
4. 有効化されている拡張機能一覧が表示されます。
5. 無効化したい拡張機能のスイッチをオフにします。
上記の手順で拡張機能の無効化は完了です。再び有効化したい場合は同様の手順でスイッチをオンにしてください。
関連記事:
スマホで使えるChatGPTみたいな生成AIは?
【ChatGPT】 接続できない・開かない場合の対処方法