【ChatGPT】 スマホに会話内容の履歴をダウンロード・保存するには?
2023/07/18
ChatGPTの会話内容(トピック)、履歴をダウンロード・保存する簡単手順の紹介です。
スマホのブラウザ(Chromeなど)からChatGPTにログインしてメニューから[Data Controls]を実行すれば、会話内容をスマホにファイル保存することができます。
ダウンロードしたファイルの保存先はスマホで使用しているファイル管理アプリ、または他の保存フォルダを選択することもできます。
手順
上記の手順で会話内容ログのファイルダウンロードは完了です。
iPhoneなら「ファイル」アプリ、Androidであれば、機種によりますが、ファイル管理アプリ(ファイルマネジャーなど)にZipファイルがダウンロード保存されます。
『ちょっと手順が面倒かな...』と言う場合、画像ファイルになってしまいますが、会話内容の画面をスクリーンショットしてまえば完了です。画像ファイルで保存されます。
関連記事:
ChatGPTでの会話のやり取りを保存するには?簡単手順
スマホにChatGPTの会話内容を保存するには?できるの?
スマホのブラウザ(Chromeなど)からChatGPTにログインしてメニューから[Data Controls]を実行すれば、会話内容をスマホにファイル保存することができます。
ダウンロードしたファイルの保存先はスマホで使用しているファイル管理アプリ、または他の保存フォルダを選択することもできます。
手順
1. ブラウザからChatGPTにログイン
2. 画面左上[≡]をタップ
3. 右下の[...]をタップ
4. [Settings]をタップ
5. [data controls]をタップ
6. [Export data]の[Export]をタップ
7. [Confirm export]をタップ
8. OpenAIからアカウントメールにメールが届きます。
9. [Download data export]をタップ
10. [ダウンロードを実行]
2. 画面左上[≡]をタップ
3. 右下の[...]をタップ
4. [Settings]をタップ
5. [data controls]をタップ
6. [Export data]の[Export]をタップ
7. [Confirm export]をタップ
8. OpenAIからアカウントメールにメールが届きます。
9. [Download data export]をタップ
10. [ダウンロードを実行]
上記の手順で会話内容ログのファイルダウンロードは完了です。
iPhoneなら「ファイル」アプリ、Androidであれば、機種によりますが、ファイル管理アプリ(ファイルマネジャーなど)にZipファイルがダウンロード保存されます。
『ちょっと手順が面倒かな...』と言う場合、画像ファイルになってしまいますが、会話内容の画面をスクリーンショットしてまえば完了です。画像ファイルで保存されます。
関連記事:
ChatGPTでの会話のやり取りを保存するには?簡単手順