はじまりのテーブル

チャット履歴からダウンロード・保存したい会話を選択してエクスポート

2023/07/25
ChatGPT
【Bing】 AIチャットとの会話内容をダウンロード・保存する簡単手順の紹介です。

Bing AIチャットの会話内容をダウンロード・保存する場合

チャット履歴から保存したいトピックを選択し、エクスポートすることで会話内容をダウンロード保存することができます。

Bingチャット会話の保存・手順
1. Bing AIチャットを起動
2. チャット履歴(画面右)
3. 保存したいタイトル(会話)の[...]をクリック
4. [エクスポート]をクリック
5. 保存するファイル形式を選択(Textなど)

上記の手順でBing AIチャットの会話内容がTextファイル形式でPCにダウンロードされます。

Windowsの[エクスプローラー]の[ダウンロード]からファイル内容を確認してみてください。

ダウンロードする会話内容のファイル形式は、Textの他、PDF、Word形式でもダウンロードは可能です。

メールなどで共有したい場合は、[...]から[共有]を選択してくさい。電子メール、Facebook、Twitter、Pinterestでも会話内容を共有できます。(個人情報、企業情報の取り扱いには注意です。)

スマホで会話内容をダウンロード保存したい場合

Bing AIチャットとの会話内容をコピーして、メモアプリ(テキストアプリ)に貼り付け保存することでテキストファイルとして保存することができます。

IMG_2703-12.png

手順 (iPhoneの場合)
1. スマホ版Bingチャットを起動
2. [履歴](画面左上)をタップ
3. 保存したい会話トピックを選択
4. 会話内容をタップ
5. コピーのアイコンをタップ
6. 共有のアイコン(四角に⇒)をタップ
7. 新規クイックメモをタップ
8. コピー内容をペースト(貼り付け)
9. 保存(右上)をタップ

会話内容をメモテキストなどに保存する手順は以上で完了です。保存されたメモの内容はメモアプリから確認することができます。

※ちなみにBingアプリ内の[共有]から直接ファイルをダウンロード保存してみましたが、なぜか、スマホ版だと会話内容が保存されませんでした。

Androidスマホの場合も手順の大まかな流れは同じです。コピペ保存するメモアプリ、またはテキストアプリを選択してください。

他にも、会話内容の画面自体をスマホでスクリーンショットして画像ファイルとして保存することもできます。

手順としてはこっちの方が簡単ですが、画像ファイルなのでファイル容量がテキスト比べ、やや大きくなってしまいます。

Androidスマホの場合、スクリーンショットの手順は機種ごとで若干異なります。画面メモ(スクショ)などのアプリを使うと便利かもです。

画面メモ - Webページ丸ごと保存できるアプリ
画面メモ - Webページ丸ごと保存できるアプリ
開発元:Ryoichi Fukugawa
無料
posted withアプリーチ


関連記事:
Bing AIで簡単に画像生成する・簡単手順

【ChatGPT】 スマホに会話内容の履歴をダウンロード・保存するには?