Bybit(バイビット)口座開設・簡単手順
2023/08/21
【Bybit】 口座開設の簡単手順から入会特典に関する記事を掲載しています。
Bybit(バイビット)の口座開設は「メールアドレス」、または「電話番号」で簡単に口座開設できます。
Eメールアドレスで口座開設・手順
上記の手順でBybitの口座開設は完了です。(日本語表記なので基本的には画面の指示に従って進んでゆくだけで完了します。)
また、「電話番号」で口座開設を行った場合は6桁の認証番号は携帯電話のSMSに届きます。
仮想通貨・暗号資産取引にはセキュリティ対策は非常に重要です。Bybitでも二段階認証のセキュリティ設定を強く推奨しているので、設定しておくと安心です。
※パスワード:8~30文字以内、1つ以上の大文字、1つ以上の数字で作成してください。

アカウント作成時に紹介特典ゲットに必要な紹介コードを要求された場合、以下の紹介コードを入力してください。
問題なく特典ゲットの条件を満たしていれば「紹介特典20 USTDボーナス」と「入会特典20 USTDクーポン」が貰える筈です。(自分で自分を紹介できないので何ともですが、おそらく大丈夫です。)
Bybitの口座開設時の入会特典は20ドルのウェルカム特典です。
中身は「20USDT クーポン・デリバティブ」と呼ばれる特典クーポンです。
20USDT クーポン・デリバティブとは?
Bybitでの「クーポン」は取引手数料のみに使える特典になっています。
なので、取引証拠金としては使えないので、『クーポンあるから早く入金して取引してね。』的なメッセージでしょうか。
いずれにせよ、取引手数料が発生する場合、20USDT分はお得になります。
※テザー(USTD)とは米ドルに連動したステーブルコイン(仮想通貨)です。
Bybitにログインした後、画面右上のアカウントアイコンをクリック、[アカウント&セキュリティ]から2段階認証、その他のセキュリティの強化を設定することができます。

セキュリティレベルの各項目の設定有無は、ユーザーの任意となっており、必要に応じて設定することができます。
Bybitのアカウント情報とセキュリティの強化設定は以下の項目になります。
・携帯電話SMS認証
ログイン、パスワードリセット、セキュリティ設定の変更に使用します。
・本人確認(KYC)
本人確認(KYC)を完了すると1日の出金限度額を増やすことができます。
・Google認証
「Google認証システム」と呼ばれるGoogleのアプリを使った認証方法です。
アプリ上に有効期限付き(数十秒)の6桁のランダムコードを生成し認証します。これにより、Bybitに設定したパスワードが、もし流出したとしても、この6桁コードの認証システムにより不正ログインを防ぐことができます。(強く推奨)
・フィッシング対策コード
スィッシング対策コードを設定すると、Bybitから届く公式電子メール全てにコードが表示され、フィッシング詐欺を防止することができます。
Bybitからの公式を装った電子メールが届いたとしても設定したフィッシング対策コードが表示されていなければ偽装メールだと判断できます。
・ファンドパスワード
仮想通貨の取引、また出金する際、入力するパスワードです。資金を移動する際、入力を要求されるので、パスワードを知らない人は資金を移動させることができません。※ログインパスワードとは別に設定するパスワードになります。
・Yubikey認証
Yubikeyのセキュリティキーでアカウントを保護します。
これらのアカウント保護、セキュリティ強化の他にもBybitでは「出金セキュリティ」の対策も複数用意されており、必要に応じて設定することができます。
また、Bybitの安全、セキュリティ対策に関する記事を以下の関連記事にて紹介しています。気になる方は是非チェックしてみてください。
関連記事:
Bybit(バイビット)は取引環境、資金管理、安全性など、高水準なセキュリティ対策によって保護されています。
BybitのKYC認証とはユーザーの身元を確認するための手続きです。
YubiKey認証とは・簡単まとめ (メモ程度)
Bybitの口座開設・簡単手順
Bybit(バイビット)の口座開設は「メールアドレス」、または「電話番号」で簡単に口座開設できます。
Eメールアドレスで口座開設・手順
1. Bybit(バイビット)の公式サイトにアクセス
2. [登録]から Eメールアドレスを入力します。
3. パスワードを作成します。
4. 「入会特典をゲット」をクリック
5. メールアドレス宛に認証コード(6桁の数字)が届きます。
6. メール認証の画面に届いた6桁の数字を入力します。
7. ログイン画面で「特典GET!」が表示された場合、クリックして特典を受け取ってください。
2. [登録]から Eメールアドレスを入力します。
3. パスワードを作成します。
4. 「入会特典をゲット」をクリック
5. メールアドレス宛に認証コード(6桁の数字)が届きます。
6. メール認証の画面に届いた6桁の数字を入力します。
7. ログイン画面で「特典GET!」が表示された場合、クリックして特典を受け取ってください。
上記の手順でBybitの口座開設は完了です。(日本語表記なので基本的には画面の指示に従って進んでゆくだけで完了します。)
また、「電話番号」で口座開設を行った場合は6桁の認証番号は携帯電話のSMSに届きます。
仮想通貨・暗号資産取引にはセキュリティ対策は非常に重要です。Bybitでも二段階認証のセキュリティ設定を強く推奨しているので、設定しておくと安心です。
※パスワード:8~30文字以内、1つ以上の大文字、1つ以上の数字で作成してください。

アカウント作成時に紹介特典ゲットに必要な紹介コードを要求された場合、以下の紹介コードを入力してください。
紹介コード 「60993」
問題なく特典ゲットの条件を満たしていれば「紹介特典20 USTDボーナス」と「入会特典20 USTDクーポン」が貰える筈です。(自分で自分を紹介できないので何ともですが、おそらく大丈夫です。)
Bybitの入会特典は何?
Bybitの口座開設時の入会特典は20ドルのウェルカム特典です。
中身は「20USDT クーポン・デリバティブ」と呼ばれる特典クーポンです。
20USDT クーポン・デリバティブとは?
Bybitでの「クーポン」は取引手数料のみに使える特典になっています。
なので、取引証拠金としては使えないので、『クーポンあるから早く入金して取引してね。』的なメッセージでしょうか。
いずれにせよ、取引手数料が発生する場合、20USDT分はお得になります。
※テザー(USTD)とは米ドルに連動したステーブルコイン(仮想通貨)です。
二段階認証の設定を行う場合は?
Bybitにログインした後、画面右上のアカウントアイコンをクリック、[アカウント&セキュリティ]から2段階認証、その他のセキュリティの強化を設定することができます。

セキュリティレベルの各項目の設定有無は、ユーザーの任意となっており、必要に応じて設定することができます。
Bybitのアカウント情報とセキュリティの強化設定は以下の項目になります。
アカウント情報
・携帯電話SMS認証
ログイン、パスワードリセット、セキュリティ設定の変更に使用します。
・本人確認(KYC)
本人確認(KYC)を完了すると1日の出金限度額を増やすことができます。
セキュリティ強化
・Google認証
「Google認証システム」と呼ばれるGoogleのアプリを使った認証方法です。
アプリ上に有効期限付き(数十秒)の6桁のランダムコードを生成し認証します。これにより、Bybitに設定したパスワードが、もし流出したとしても、この6桁コードの認証システムにより不正ログインを防ぐことができます。(強く推奨)
・フィッシング対策コード
スィッシング対策コードを設定すると、Bybitから届く公式電子メール全てにコードが表示され、フィッシング詐欺を防止することができます。
Bybitからの公式を装った電子メールが届いたとしても設定したフィッシング対策コードが表示されていなければ偽装メールだと判断できます。
・ファンドパスワード
仮想通貨の取引、また出金する際、入力するパスワードです。資金を移動する際、入力を要求されるので、パスワードを知らない人は資金を移動させることができません。※ログインパスワードとは別に設定するパスワードになります。
・Yubikey認証
Yubikeyのセキュリティキーでアカウントを保護します。
これらのアカウント保護、セキュリティ強化の他にもBybitでは「出金セキュリティ」の対策も複数用意されており、必要に応じて設定することができます。
また、Bybitの安全、セキュリティ対策に関する記事を以下の関連記事にて紹介しています。気になる方は是非チェックしてみてください。
関連記事:
Bybit(バイビット)は取引環境、資金管理、安全性など、高水準なセキュリティ対策によって保護されています。
BybitのKYC認証とはユーザーの身元を確認するための手続きです。
YubiKey認証とは・簡単まとめ (メモ程度)